こめかみニキビのケア

こめかみの語源は「米噛み」と言われ、目の斜め上辺り。
物を噛むときに動く部分を言います。
目の疲れを取るツボが集中しているためか、頭痛がするときに無意識に押したり揉んだりしていませんか?

 

こめかみニキビの原因

この部位にできるニキビは、多くの場合、髪の毛の刺激や汚れ、シャンプーや洗顔の洗い残しが原因です。
汗をかきやすい部分にも関わらず、髪を垂らしている人が多く、蒸れたり不潔になりがちになります。

 

ニキビと言えば、ホルモンバランスの乱れもよく取り上げられますよね。
女性の場合、皮脂分泌が過多の影響が、顔の上部に表れやすいと言われています。
こめかみもその好発部位の一つです。

 

こめかみニキビの対策

まず、髪がこめかみにかからないようにすること。
でも、女性ならお気に入りのヘアスタイルを諦めたり
ニキビが出来ているこめかみを露わにするのは、抵抗があると思います。

 

なので、ヘアスタイルはそのままでも構いません。
その代わり、こめかみにかかる部分の髪は、
なるべくワックスやムースなどのスタイリング剤を使わないようにしましょう。

 

汗をかいたら

ハンカチやティッシュで押さえるように拭きますよね。
この時、湿らせたコットンや清浄綿という「低濃度の消毒液」をしみこませたものを使うと、より効果的です。

 

最近は殺菌効果のある汗ふきシートも市販されているようですが、
顔には刺激が強すぎる恐れがあります。
注意しましょう。

 

洗顔やシャンプーの際

こめかみの部分に洗浄成分や泡が残らないよう、しっかりと洗い流して下さいね。
「どうせタオルで拭くからいいや」とおろそかにしてはいけません。
肌だけでなく、髪にも成分が残留することもあります。

 

朝の洗顔時は、髪を濡らしたくないために、洗顔や洗い流しが不十分になりがちです。
もし脂っぽさをあまり感じないのであれば、朝はぬるま湯洗顔だけにしてもよいでしょう。

 

こめかみのニキビは、

原因が特定しやすいため治療もしやすいと言えます。
反面、繰り返して起こりがちです。
外的要因ばかりではなく、ストレスや食生活などの生活習慣が関係していることもあります。
日常の洗顔方法や髪の毛のケアと合わせて見直してみましょう。